本事業は株式会社パソナが世田谷区の
委託を受けて実施する事業です。

世田谷区内の企業を探す

世田谷区内の企業を探す

Company企業詳細情報
株式会社司測研

私たちの会社を一言でいうと・・・ 『はかるをカタチに』 はかるって楽しそう....

製造業
事業内容 工業用精密測定機器の開発、製造、販売、メンテナンス。
主な取引先は大手自動車メーカー

創業から50有余年、「はかるをカタチ」にした製品をつくり、自動車産業を中心とした各産業の研究開発の発展に貢献する会社です。
自動車産業の研究開発に必要な計測機器を開発しています。各種学会への参加や各大学、研究所とも共同研究を通じて最先端の技術開発に取り組んでいます。
着想から、いろいろなエンジニアが協力しながら、新しい製品を実現します。とはいっても縦割りではなく、自分の知識を活かせて、プロジェクトに貢献できます。手を挙げれば、いろいろな事をやらせてくれる土壌です。
住所 〒158-0087 東京都世田谷区玉堤1-19-4
アクセス 東急大井町線 尾山台駅 徒歩15分
東急田園都市線 二子玉川駅 バス10分+徒歩3分
地図
メッセージ 創業以来、「はかるをカタチに」をキーワードに、
自動車開発・研究に必要不可欠な計測機器を開発し続け、各産業の経済発展に貢献し続けてきた当社。学会やセミナーへの参加、大学、研究所とも共同し、最先端の技術開発にも取り組んでいます。
■機械系メーカーでの勤務経験のある方はもちろん歓迎ですが、既存の技術に捉われない異なるバックボーンを持つ方にも加わって頂きたいと思っておりますので、多くの方からのご応募お待ちしております。

☆電気主任技術者又は第二種電気工事士の資格をお持ちの方は優遇します!
<こんな方に向いています>
・周りの人と協力して業務に取り組める方
・疑問点があればすぐに人に聞ける方
・自分でゴールを決めてスケジュール管理ができる方
・一つの領域にとらわれず、多様なスキルを習得したい方
企業ホームページ企業ホームページ

この企業のお仕事情報

正社員若年者就職応援プログラム営業電気・機械製造
株式会社司測研

私たちの会社を一言でいうと・・・ 『はかるをカタチに』 はかるって楽しそう....

職種 計測器製造
仕事内容 【仕事内容】

◆部品組付け作業
◆配線作業
◆点検及び調整作業
◆修理・メンテナンス作業など

株式会社司測研(SOKKEN)は流量、圧力、微粒子、ガス分析、スモークをはかる計測機器を製造販売しているメーカーです。
その他に各種計測・制御を組み合わせた特注の計測システムも製作・設計、試験、保守、開発(ソフトウェアを含む)できる会社です。
弊社の基盤となっている「流量・圧力」においては販売だけではなく、ご購入いただいた製品の計測精度を保つため、JCSSにトレーサブルな機器を使用した校正試験を実施することで精度を保つメンテナンスサービスも行っています。

【変更の可能性がある職種名】会社が指定する業務
給与待遇 【月給】235,000円以上(基本給:200,000円、食事手当:5,000円、精勤手当:5,000円、物価手当:20,000円、住宅手当:5,000円~)

【入社1年目の想定年収】3,300,000円~3,550,000円
◆モデル年収:入社 3年目 29歳  350万円
交通 〒158-0087
東京都世田谷区玉堤1‐19‐4

【最寄駅】
東急大井町線 尾山台駅 徒歩15分
東急田園都市線 二子玉川駅 バス10分+徒歩3分
東急大井町線 多摩川駅 バス7分+徒歩3分

【変更の可能性のある勤務地】会社が指定する場所
【受動喫煙防止措置に関する事項】屋内禁煙
東急田園都市線東急大井町線未経験OK資格不要学歴不問経験者優遇新卒応募可月平均残業20時間以内18時までに退社可完全週休2日制年間休日120日以上資格取得支援・手当てあり退職金制度あり産休・育休取得実績あり研修・教育体制あり
求人詳細はこちら
正社員Nextミドル就職応援プログラム営業電気・機械製造
株式会社司測研

私たちの会社を一言でいうと・・・ 『はかるをカタチに』 はかるって楽しそう....

職種 計測器製造
仕事内容 【仕事内容】

◆部品組付け作業
◆配線作業
◆点検及び調整作業
◆修理・メンテナンス作業など

株式会社司測研(SOKKEN)は流量、圧力、微粒子、ガス分析、スモークをはかる計測機器を製造販売しているメーカーです。
その他に各種計測・制御を組み合わせた特注の計測システムも製作・設計、試験、保守、開発(ソフトウェアを含む)できる会社です。
弊社の基盤となっている「流量・圧力」においては販売だけではなく、ご購入いただいた製品の計測精度を保つため、JCSSにトレーサブルな機器を使用した校正試験を実施することで精度を保つメンテナンスサービスも行っています。

【変更の可能性がある職種名】会社が指定する業務
給与待遇 【月給】235,000円以上(基本給:200,000円、食事手当:5,000円、精勤手当:5,000円、物価手当:20,000円、住宅手当:5,000円~)

【入社1年目の想定年収】3,300,000円~3,550,000円
◆モデル年収:3年目 45歳 450万円
交通 〒158-0087
東京都世田谷区玉堤1‐19‐4

【最寄駅】
東急大井町線 尾山台駅 徒歩15分
東急田園都市線 二子玉川駅 バス10分+徒歩3分
東急大井町線 多摩川駅 バス7分+徒歩3分

【変更の可能性のある勤務地】会社が指定する場所
【受動喫煙防止措置に関する事項】屋内禁煙
東急田園都市線東急大井町線未経験OK資格不要学歴不問経験者優遇新卒応募可月平均残業20時間以内18時までに退社可完全週休2日制年間休日120日以上資格取得支援・手当てあり退職金制度あり産休・育休取得実績あり研修・教育体制あり
求人詳細はこちら

インタビュー

Mさん(中途入社10年目)へのインタビュー

仕事のおもしろさはなんですか?
基本的には製品全体を統括するPMのリードで進めますが、1人ひとりに任される裁量の大きさが当社の魅力。指示されるままに図面を描くのではなく、仕様を実現する過程などについては自由に決められます!
仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。
嬉しいのは、お客様の要望に応えることができ、感謝の言葉をいただける瞬間。
メーカーの開発現場に設置に行くことも多く、手がけた製品が稼働するのを自ら見届けられるのも「当社ならではの喜び」です。
どんな働き方ができますか?
仕事の進め方についても各自に裁量が任されており、自分のペースで働けます。
プロジェクトの納期が迫っていなければ、毎日定時で帰れることも珍しくありません。
私自身は有休もほぼ100%消化しています!

 

Xさん(2年目社員)へのインタビュー -やりたいことは「一から全部自分で作る」ことだった-

新卒入社から2年目とのことですが、これまでにどのようなプロジェクトを手がけてきたのでしょうか。
入社から2カ月は空燃費計の製造を勉強し、その後の2カ月間は社内設備として測定器のソフトウェアなどを作りました。
その年の9月には、エアロゾル学会という微粒子の学会に行き、ある研究室の先生から「エアロゾルに関する流量計が欲しい」と意見をもらいました。会社に持ち帰ったところ「作ってみたらどうだ」と言われ、現在はそこから始まったプロジェクトを進めています。
会社にはスペシャリストが何人もいて、コミュニケーションが取りやすい環境なので、分からないことは意見をもらって考えて組み込むこともあります。
入社前のイメージと実情に、ギャップはありましたか?
研究室向けの特機を多く扱う会社だと思っていたのですが、実際は車検場向けの汎用製品も結構作っているんだな、と驚きました。ただ、研究向けでも民間向けでも、ものづくりの仕事として大きな違いはないですね。

 

Yさん(8年目社員)へのインタビュー -入社の決め手は、新製品開発の全プロセスに携われる環境-

社内の部署や職種について教えてください。
部署は「生産部」と「技術部」の大きく二つに分かれています。
生産部は、主に標準品の制作・製造・出荷を行っています。
私のように製品の構成・メンテナンス・保守のほか、研究・開発を行うのが技術部です。
ちなみに技術部だと、設計、プログラムなどの分野ごとに業務内容が細分化されています。
技術部で働く人の多くは、入社時にはいくつか言語をすでに覚えていて、さらに「働くなかでプログラム/設計もやってみよう」というふうにスキルを増やしていますね。
新製品の開発は、どのようなきっかけでスタートするのでしょうか。
大きく二つあります。一つめは、お客さまから要望をいただくパターン。
「こう改善してほしい」「〇〇を測りたい」という要望をいただいた際は、計測のポイントや必要な演算方法を明らかにしていきます。
これを各分野のプロフェッショナルに検討してもらい、「できそうだ」という結論になったらお客さまに見積もりをお送りします。
二つめは「法規対応」、つまり法律や規制に対応した製品を開発するパターンです。
「試作品を作る」→「製品化できそうだという感触が得られたら、本格的に開発スタート」→「完成品を購入していただく」→「保守を行う」というのが大まかな流れになります。「徹底した顧客目線」による製品開発で、現場のニッチな要望を実現
こんな人と一緒に働きたいという人物像について教えてください。
司測研は「お客さまの声」を一番に大切にしています。
ただの点検・メンテナンスでも、マニュアル通りに対応するのではなく、自らお客さまに提案やヒアリングができる積極性を持つ人は、司測研に向いていると思います。司測研で特に重要となる知識・技術は、機構設計や図面の作成、プログラム、電気回路や電気工作など。
これらの知識や技術を持っている方は、ぜひ積極的にアピールしてください。専門分野が関わる案件をお願いできますので、大歓迎です。でも、例えば私のように学部卒で、特別な知識や技術がない人がダメかというと、まったくそんなことはありません。
司測研は、現場でどんなものが必要なのか、それを応用してどう仕事をすればいいのかを自分できちんと考えて理解し、吸収していけば、いい仕事ができるし、研究・開発に携わることもできる会社です。もし学部卒であるということをネックに感じている人がいるのであれば、司測研にぜひチャレンジしてください。

 

別の条件で検索をする

世田谷で働こう!就職応援プログラム参加者募集!

お問い合わせ・お申し込み

世田谷区委託事業

本事業は株式会社パソナが世田谷区の委託を受けて実施する事業です。

世田谷区のホームページはこちら