お仕事相談はこちら
世田谷区内のお仕事を探す

世田谷区内の企業を探す

Companyお仕事情報
社会福祉法人愛あい会

あなたの会社を一言でいうと・・・『地域のみなさまが心から安心できるサービスを。』

正社員若年者就職応援プログラム医療・介護・福祉
職種 \\NEW//介護職
仕事内容 【仕事内容】
介護の仕事は、食事介助、排泄介助、入浴介助、口腔ケア、見守り、レクリエーションなど多岐にわたります。日勤者の一日は夜勤の介護職員による申し送りでスタートします。その後は排泄、入浴介助などをします。正午を目途に昼食の準備、食事介助および片付けをします。途中1時間の休憩をはさみ、午後はレクリエーションなどを実施。15時からおやつ。夕食までは排泄介助や清掃などをします。16時過ぎから夕食の準備、食事介助および片付け。夜勤者へ申し送り、介護記録作成などを終え、退勤します。3か月程度で一連の仕事を習得できれば夜勤業務に携われます。夜勤回数は月平均6回程度です。
応募条件 【学歴】不問
【要件】
資格等は不問です。とにかくお年寄りが好き。人と接することが好き。
相手の気持ちに寄り添って思いやる高いホスピタリティのある方、大歓迎です。
元・舞台俳優、元・新聞記者など異業種からの転職者が多数在籍し、未経験の方も働きやすい職場です。
女性が中心の職場ですが、男性職員も和気あいあいと働いています。

【試用期間:有】3ヶ月 ※試用期間中の勤務条件に変更ありません
給与 【月給】224,000円(基本給:170,000円、処遇改善手当:44,000円、調整手当:10,000円)
    ・夜勤手当:7,000円/回

【入社1年目の想定年収】3,000,000円~4,000,000円
 ◆モデル年収:入社 1年目 20歳 3,000,000円
時間 【就業時間】
➀7:30~16:30
②8:30~17:30
③11:00~20:00
④夜勤/16:30~翌9:30
*勤務日数2日間で16時間勤務扱い

【休憩時間】60分 
【残業】有(10時間/月)
【休日】シフト制 曜日不問週休2日制
【年間休日数】120日
【有給休暇】入社6ヶ月後10日(最高20日)
待遇
福利厚生
社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
賞与(昨年度実績有)、退職金、昇給
通勤手当(全額)
制服

【住宅】借上社宅(自己負担額0円)、住宅手当(15,000円)

【定年】60歳/再雇用65歳まで
就業場所 〒154-0023
東京都世田谷区若林5-38-20

【最寄駅】東急世田谷線 若林駅 徒歩8分/東急バス若林陸橋北口 徒歩3分 
     小田急線 世田谷代田駅 徒歩10分    
【変更の可能性のある勤務地】東京都杉並区成田東3-26-6

【受動喫煙防止措置に関する事項】敷地内禁煙
研修制度
詳細
初めて介護業務に従事する職員を育成し、定着率やスキルを向上させるために、年齢、性別など一人ひとりの特徴を踏まえて知識、技術の習得と福祉職場に求められる専門性と組織性を意識した育成目標を設定。
目標レベルに到達させるための育成内容や方法、期間を管理者および指導的職員などが新任職員の成長の度合や職場の実状に合わせて育成計画を作成。
育成計画に基づき、日常の様々な機会をとらえてOJTを実践。
OJTに関わらない職員も職場ぐるみで育成していくという意識を高め、新任職員をフォローします。
1か月、3か月、6か月、1年の育成計画の期間区分に合わせて評価を実施。
レポートやチェックシートによる新任職員自身の自己評価により具体的な目標に対して自分の到達レベルの確認。
また、新任職員との面談やOJTに関わる多人数の職員で一定期間の新任職員の目標への到達レベルを評価。
次の目標に向けてモチベーションを上げられるような配慮や雰囲気づくりをして育成していきます。
初任者研修、実務者研修、介護福祉士、介護支援専門員等の資格取得に係る費用負担はありません。仕事をしながら資格取得、スキルアップが目指せます。
現在の
就業状況
【有給取得状況】平均5日 取得率98%
【育休取得状況】1人(前年度)
【従業員の平均年齢】約50歳
【従業員の平均勤続年数】約1.5年
注目ポイント
未経験OK資格不要学歴不問運転免許不要区外勤務地なし経験者優遇新卒応募可月平均残業10時間以内完全週休2日制年間休日120日以上住宅補助制度あり特別休暇制度あり資格取得支援・手当てあり退職金制度あり賞与前年度支給実績あり産休・育休取得実績あり介護休暇取得実績あり有給休暇取得率6割以上昇給制度あり研修・教育体制あり
採用担当者
からの
メッセージ
私たちの会社を一言でいうと・・・
『地域のみなさまが心から安心できるサービスを。』

【会社の魅力について】
【シンボルマーク】
企業理念の「想いと優しさ」を表現しています。
私たちのシンボルマークは「心」という字をイメージして作られました。人の心はほとんどの人が傷ついているものと思います。マークの左側のギザギザは人の心の傷を表しています。患者様、ご利用者様の心を想い、少しでも癒し、希望を持っていただくことが私たちの使命だと考えています。
【事業内容】
利用者様の日常生活の身の回りのお世話や介助が中心です。食事、入浴、排泄などの身体介助やレクリエーション実施などを行います。
【地域との関わり】
月に1回『ハートフルカフェ』を開催したり、地域のイベントを開催したり、と若林の地域と密接にかかわるような取り組みをしています。

★職員が和気あいあいと仕事をしています。
手作りのお昼の定食が200円で食べられます。
個人負担無し、自由参加の社員旅行やお食事会などの福利厚生が充実。


【ある一日の流れ】

介護職(日勤)の一日
8時30分より朝礼開始。
その後、日勤介護職員と夜勤介護職員による申し送りを行い、午前中は排泄、入浴介助を中心とした業務。
正午を目途に昼食の準備、食事介助および片付けをします。
お昼休憩
午後はレクリエーションなどを行います。
15時からおやつ。夕食までは排泄介助や清掃などを行います。
16時過ぎから夕食の準備、食事介助および片付け。
夜勤者へ申し送り、夜勤者へ申し送り、介護記録作成などを終え、17時30分に退社。
企業ホームページ企業ホームページ

下記へのご依頼は、メールアドレスの登録をお願いします。

気になる エントリー

このお仕事の企業情報

医療、福祉
社会福祉法人愛あい会

あなたの会社を一言でいうと・・・『地域のみなさまが心から安心できるサービスを。』

建築家の隈研吾氏設計の緑に溢れる建物が特徴の、令和4年オープンの新しい施設です。
異業種からの転職者が多数在籍し、未経験の方も働きやすい職場です。
世田谷区はますます高齢化が進せむと推測されており、これまで以上に医療・介護の需要が増加することが予想されます。
業種・事業内容 香川県、岡山県、兵庫県(神戸市)、東京都において病院、クリニックの運営をする医療部門と介護老人保健施設や特別養護老人ホームなどを運営する介護部門を合わせて64の事業所を展開し、1,000名を超える従業員が従事しています。
住所 東京都世田谷区若林5-38-20
別の条件で検索をする

世田谷で働こう!就職応援プログラム参加者募集!

お問い合わせ・お申し込み