
世田谷区内の企業を探す

株式会社ユー花園
私たちの会社を一言でいうと・・・ 「記憶に永遠に咲き続ける空間を創る」集団
正社員若年者就職応援プログラム事務・企画・管理
職種 | \\NEW//ECサイト運営事務 |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 お花に関するECサイトの運営業務をお願いします。 インターネットを経由して、御注文いただいた一般法人企業、個人様からの「お花」の注文情報を元に事務処理(手配、データ処理、電話応対)を行っていただきます。 |
応募条件 | 【学歴】高校卒業以上 【要件】 パソコンの簡単な操作(入力等)が可能な方 ◎花が好きな方 ◎「花を通して人の心をいやす」仕事に携わりたい方 【試用期間:有】3ヶ月 ※試用期間中の勤務条件に変更ありません |
給与 | 【月給】220,000円(基本給:180,000円、職務手当:40,000円) 【入社1年目の想定年収】280万~300万円 ◆モデル年収:入社3年目 320万円 |
時間 | 【就業時間】9:00~18:00 【休憩時間】60分(12:00~13:00) 【残業】無 【休日】週休2日制 【年間休日数】108日 【有給休暇】入社6ヶ月後10日(最高20日) |
待遇 福利厚生 |
社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) 賞与(昨年度実績有)、退職金、昇給 通勤手当 制服 【定年】60歳/再雇用65歳まで |
就業場所 | 〒154-0015 東京都世田谷区桜新町2-12-22 【最寄駅】東急田園都市線 桜新町駅 徒歩2分 【受動喫煙防止措置に関する事項】敷地内禁煙 |
研修制度 詳細 |
簡単なPC操作ができればOK メインの担当がおりますので、その補助的な立場から業務を遂行していただきます。 パソコンの簡単な入力業務ができれば問題ありません!一般事務を過去に企業で従事された事のある方は優遇させていただきます。 |
現在の 就業状況 |
【有給取得状況】平均13日 取得率50% 【育休取得状況】8人(前年度) 【従業員の平均年齢】約31歳 【従業員の平均勤続年数】約11年 |
注目ポイント |
東急田園都市線未経験OK資格不要運転免許不要区外勤務地なし経験者優遇新卒応募可基本残業なし駅徒歩5分以内資格取得支援・手当てあり退職金制度あり賞与前年度支給実績あり産休・育休取得実績あり介護休暇取得実績あり昇給制度あり研修・教育体制あり
|
採用担当者 からの メッセージ |
私たちの会社を一言でいうと・・・ 『「記憶に永遠に咲き続ける空間を創る」集団』 【会社の魅力について】 「花のもたらす喜びを世界中に伝えられる集団になろう」というビジョンを掲げ、花を通して、喜びをお届けするお手伝いをさせて頂くのが私たちの仕事です。 「お客様の想いをかたちにするために、自分達には何ができるだろう」という着想が私たちのものづくりの原点で花とともに豊かで彩りに満ちたライフスタイルと文化の向上に貢献しています。 若い世代が多く、カジュアルな雰囲気と成長意欲が旺盛な社風です。 ■知る人ぞ知る企業 花の総合サービス企業として、冠婚葬祭における生花装飾からギフトユースの花束・アレンジ、個人向けに鑑賞用花鉢・植物まで商品として取り扱っています。 特にフューネラル事業ではおそらく業界内で取扱い数、取扱い規模共にトップクラスです。 社内の組織は細分化して分業し、協力して対応しています。 【ある一日の流れ】 9:00 出社 メール、電話による受注業務→社内手配 12:00(13:00)交代で昼食 13:00 メール、電話による受注業務→社内手配 18:00 退社 |
企業ホームページ企業ホームページ
このお仕事の企業情報
その他
株式会社ユー花園
私たちの会社を一言でいうと・・・ 「記憶に永遠に咲き続ける空間を創る」集団

業種・事業内容 | 【業務内容】 各種セレモニーの生花装飾事業 フラワーショップ(小売店舗)事業 一般法人向けフラワー事業 ホテル店舗事業 各種業務内容に付随したコンサルティング事業 生花仲卸事業 【PR】 当社は葬儀用の花祭壇やウェディングなどの各種イベントに花を販売するだけでなく、その場にあった花の魅せ方をデザインしたりと花に関して、広くお仕事をしています。 |
---|---|
住所 | 〒154-0015 東京都世田谷区桜新町2-12-22 TEL 03-5477-1187 |