本事業は株式会社パソナが世田谷区の
委託を受けて実施する事業です。

世田谷区内のお仕事を探す

世田谷区内の企業を探す

Companyお仕事情報
根岸造園土木株式会社

私たちの会社を一言でいうと・・・ 『大切なみどりを守り育てて未来に残す仕事!』

正社員Nextミドル就職応援プログラム建築・土木
職種 造園工 【直接応募】
仕事内容 樹木の剪定(個人邸・マンション・寺社等)・除草等植栽管理
樹木医業務全般
応募条件 【この求人は直接応募になります。採用担当者:03-3421-4713】
【試用期間:有】3ヶ月 ※試用期間中の勤務条件に変更ありません。
◆学歴不問
◆未経験大歓迎
やる気さえあれば、丁寧に仕事を教えます。
◆こんな人と働きたい
素直に周りの方にわからないことを聞くことができる方。
 未経験からのスタートなので初めはわからないことだらけです。
 素直にわからないことを、わからないと聞ける方であれば、丁寧に教えることができます。
礼儀正しい方。
 チームでの作業となります。
 お互いに気持ちよく仕事を進めるためにも礼儀正しいことは必要だと考えます。
◆業務に必要な資格取得に意欲のある方は、会社としてフォローします。
◆普通免許(マニュアル車)要。
 免許のない方でも入社後取得していただくのであれば 終業後に教習所に通っていただきます。運転するのは乗用車・2tトラック・ダブルキャブ・パッカー車になります。
給与 月給205,000円~
基本給185,000円、家賃手当20,000円
時間 就業時間:8:00~17:00
休憩時間:12:00~13:00、他に午前午後各休憩15分
休日:日曜日 週休二日
年間休日数:120日(夏季休暇3日、年末年始休暇6日含む)
有給休暇:入社後6ヶ月10日(最高20日)
待遇
福利厚生
社会保険完備、昇給有、賞与あり、通勤手当(上限あり)
資格手当3,000円、調整給3,000円~、家族手当5,000円~
就業場所 〒154-0002
東京都世田谷区下馬6-21-3
東急東横線 学芸大学駅より徒歩10分
朝事務所に集合後各現場に向かいます。
主たる現場は世田谷区を中心に東京・神奈川です。
研修制度
詳細
先輩社員と一緒に現場を回り、都度お仕事を教えます。
現在の
就業状況
有給取得状況:年平均10~12日
・従業員の平均年齢:約42歳
・従業員の平均勤続年数:約16年
注目ポイント
東急東横線未経験OK学歴不問車・バイク通勤OK経験者優遇月平均残業10時間以内18時までに退社可年間休日120日以上住宅補助制度あり特別休暇制度あり資格取得支援・手当てあり賞与前年度支給実績あり産休・育休取得実績あり有給休暇取得率6割以上昇給制度あり研修・教育体制あり
採用担当者
からの
メッセージ
◆会社の魅力
世田谷・下馬に創業して100年が経ちました.
普段は街路樹や寺社の剪定管理を行っています。
個人邸・寺社では年間管理を行い季節にあった手入れを行っています。植物は個々にあった手入れを行うと回復してきます。お庭も手が入ると見違えってきます。

その他に樹木医業務があります。
樹木医業務では現地調査を行い外観診断(目視・打診など)・機器診断(精密診断)と診断業務を行います。診断後樹木に対しての対応策を個々に考え施主/依頼者と相談して治療・経過管理などを行っていきます。
樹木は治療したから直ぐに回復するわけではなく5年10年と長期スパンで観察をし続ける必要があります。樹木の回復は人と違い会話があるわけではありませんが目視で確認することできます。

造園業は地域で大切にされている樹木植栽を管理しより良い姿に維持成長させる自然のお手伝いをする仕事です。今ある自然を枯らすのではなく過去大切にされてきたものを未来にも残せる素晴らしい仕事です。

入社後数年間は先輩社員と一緒に現場を回り丁寧に仕事を教えます。
数年後は一人で現場に行けるように育てあげます。

全員家庭がありプライベートも大事にしています。代表が子育て中の事もあり子育てにやさしい会社です。もちろん男性も育児休業取得しています。


◆ある一日の流れ
8:00 出社
8:00~8:10 朝礼・当日の打合せ
8:15~10:00 現場へ移動・作業
10:00~10:15 休憩
10:15~12:00 作業
12:00~13:00 休憩
13:00~15:00 作業
15:00~15:15 休憩
15:15~17:00 作業・片づけ
17:00 帰社・退社

このお仕事の企業情報

建設業
根岸造園土木株式会社

私たちの会社を一言でいうと・・・ 『大切なみどりを守り育てて未来に残す仕事!』

世田谷・下馬に創業して100年が経ちました。
地域の人と一緒になりながら緑を守っています。

普段は街路樹や個人邸・寺社の剪定管理を行っています。
時々樹木医関係の仕事があります。調査から始まって診断・治療・アフターケアと長期にわたって樹木を見守ります。
入社後数年間は先輩社員と一緒に現場を回り丁寧に仕事を教えます。
数年後は一人で現場に行けるように育てあげます。

従業員は現場4名・営業1名・事務1名です。
みんな家庭がありプライベートも大事にしています。
代表が子育中の事もあり子育てにやさしい会社です。
もちろん男性も育児休業取得しています。






業種・事業内容 主に街路樹・個人邸・寺社の樹木管理を行っています。
個人邸・寺社では剪定後のアフターケアも行い薬剤散布や施主の要望に見合った刈込を行っています。
樹木医業務では調査から診断・治療までと自社で一貫作業を行っています。
住所 〒154-0002
東京都世田谷区下馬6-21-3
企業紹介ページはこちら
別の条件で検索をする

世田谷で働こう!就職応援プログラム参加者募集!

お問い合わせ・お申し込み

世田谷区委託事業

本事業は株式会社パソナが世田谷区の委託を受けて実施する事業です。

世田谷区のホームページはこちら