本事業は株式会社パソナが世田谷区の
委託を受けて実施する事業です。
本事業は株式会社パソナが世田谷区の
委託を受けて実施する事業です。
世田谷区内の企業を探す
私たちの会社を一言でいうと・・・『この街の「いのち」を守る』
職種 | \\New//営業(既存顧客への対応がメイン) |
---|---|
仕事内容 | 不動産管理会社(既存顧客)への給湯器の提案 |
応募条件 | 普通自動車第一種免許(AT可)必須 接客経験のある方 歓迎 【求める人物像】 生活に欠かせないアイテムを取り扱っているため、誠実に対応すると「ありがとう」と言われることが多いです。それをモチベーションに業務に携わる従業員もいます。また、連携が必須なお仕事です。コミュニケーションを取りながら様々な人と連携をしつつお客様のリクエストにお応えすることを一緒に目指していただける方、お待ちしています。 学歴不問 【試用期間:有】3ヶ月 ※試用期間中の勤務条件に変更ありません。 |
給与 | 年収:2,800,000円~4,000,000円 月給:205,000~300,000円(基本給185,000~250,000円、調整手当0~105,000円*1 住宅手当10,000円*2) *2 新卒等未経験者の調整給は10,000円/月~ *2 社宅入居者以外全員支給 |
時間 | 就業時間:8:30~17:30 休憩時間:12:00~13:00 残業:月平均20時間 休日:土曜日、日曜日、祝祭日、土日当番出勤あり 年間休日数:110日(夏季休暇5日、年末年始休暇6日) 有給休暇:入社後6ヶ月10日(最高20日) |
待遇 福利厚生 |
交通費支給、退職金あり、昇給・賞与あり、残業手当あり、制服貸与、社会保険完備、禁煙環境、60歳定年後再雇用あり(65歳まで) |
就業場所 | 東京都世田谷区上祖師谷4丁目36-16 京王線 仙川駅徒歩18分 |
研修制度 詳細 |
ガスに関する資格をいくつか取得いただきます。取得に係るサポートは、会社がいたします。(費用は会社負担) 通常業務に関してはOJTを中心に行います。 |
現在の 就業状況 |
・有給取得状況:年平均9日 有給取得率53.6% ・従業員の平均年齢:約40歳 ・従業員の平均勤続年数:約11年 |
注目ポイント |
京王線未経験OK資格不要学歴不問運転免許証必須経験者優遇新卒応募可年間休日110日以上住宅補助制度あり資格取得支援・手当てあり退職金制度あり賞与前年度支給実績あり産休・育休取得実績あり昇給制度あり研修・教育体制あり
|
採用担当者 からの メッセージ |
【会社の魅力について】 70年近く世田谷の地で商売をさせていただき続けております。東京23区にはLP(プロパン)ガスのご家庭はほとんどありませんが、飲食店をはじめとした業務用のお客様、また屋外暖房などのニーズにもお応えし東京ならではのスタイルを構築して参りました。災害時には都市ガスがストップすることも想定され、その際には可搬性のあるエネルギーとして支えるべく、『中核充填所』として東京都から認定を受けております(23区内では3か所のみ)。 また、地域貢献の一環として、女子サッカーチームのスフィーダ世田谷(なでしこリーグ1部)を応援しており、選手を一名アスリート雇用しております。 社員間のコミュニケーションを、とても重要視する社風です。普段の雑談はもちろん、業務に関する問題提起や改善提案など発言しやすい雰囲気。社歴や配属部署を問わず、活発にコミュニケーションを図っています。 LPガスはライフライン、インフラということもあり、保守的な業界と耳にすることもあります。当社はその中でも様々なことに挑む会社。インフラの安定性とチャレンジを恐れないベンチャー性との両方を備えています。 【ある一日の流れ】 8:30 出社(朝礼) 8:45 社内清掃(当番制) 9:00~ 不動産管理会社訪問、前日作成した見積をもとに商談 ~お昼は出先で昼食~ 午後~ 顧客が管理する物件で給湯器の故障が発生、 現場へ急行、確認の上修理を手配 顧客へその旨連絡したところ給湯器交換の案件が ちょうどありその件で打合せ 15:20 帰社、給湯器交換の見積を作成、外出中の連絡などを確認 17:30 業務終了、帰宅 |
世田谷区委託事業
本事業は株式会社パソナが世田谷区の委託を受けて実施する事業です。