本事業は株式会社パソナが世田谷区の
委託を受けて実施する事業です。

世田谷区内のお仕事を探す

世田谷区内の企業を探す

Companyお仕事情報
大橋エアシステム株式会社 東京本店

私たちの会社を一言でいうと・・・『建物に命を与え、お客様より愛される技術者集団』

正社員若年者就職応援プログラム建築・土木
職種 技術職
仕事内容 管工事業における施工管理業務(いわゆる現場監督)
1年目:11ヶ月間研修(期間中は福岡本社社員寮に居住) 2年目:各拠点配属 3年目:本格的に現場監督 ( ゼロから1つ1つ教えます! )
応募条件 学歴:高卒以上
現場監督になるためには時間がかかります。長く勤める覚悟のある方。一人前になるのに最低10年かかります。
就職前に必要な資格などはありません。全ての資格が入社後、取得するまでフォローし続ける会社です。
入社後、約1年間かけ新入社員研修を行ないます。その研修によりスキルを磨きます。ゼロからスタート出来る会社です。
資格取得については資格取得勉強会を実施し、必ず管工事施工管理技士(国家資格)を取得するまでフォローします。
給与 年収 : 300 万円 ~ 370 万円
※年齢・経験・能力考慮の上、面談にて決定
月給 :244,000円 
( 基本給 216,000円 、住宅手当 7,000円 、地域手当 21,000円 )
時間 フレックス制 8:30~17:30 (休憩1時間)
コアタイム9:30~16:30 、事業場外みなし労働時間制

残業:あり(30時間/月)
休日:週休2日(土日、祝日)、夏季 6日、年末年始 6日
休暇:年間休日数120日、夏季6日、年末年始6日
有給:入社半年後に10日付与 最高40日
待遇
福利厚生
通勤費支給(上限22,000円/月)、昇給あり、賞与あり(前年度支給実績あり)、退職金制度、定年60歳、定年後再雇用あり(70歳まで)、制服貸与、住宅手当あり・寮あり(寮費1年目無料・2年目から光熱費込5,000円 )、持ち株会あり、
就業場所 世田谷区・都内近郊

本社:東京都世田谷区瀬田4-24-13
東急田園都市線 用賀駅 徒歩7分
研修制度
詳細
建設業は実務経験年数が大きく影響します。専門の大学や高校を卒業していなくても十分就業してから技術を磨くこと
が出来ます。未経験からスタートし、スキルを磨きながら実務経験年数を積むことで実力が認められ、活躍している従業員も多くいます。
また、実務経験年数に応じて各種国家資格を取得することで、携わる事の出来る建物の規模が大きくなります。
世界的に有名な建物も国家資格の1級を取得することで現場管理の所長として監督することができます。
現在の
就業状況
・有給取得状況 年間平均 15日/有給取得率:55%
・従業員の平均年齢 約 43歳
・従業員の平均勤続年数 約26年
注目ポイント
東急田園都市線未経験OK資格不要学歴不問運転免許不要経験者優遇新卒応募可フレックスタイム制度あり完全週休2日制年間休日120日以上住宅補助制度あり社宅・寮あり特別休暇制度あり退職金制度あり
採用担当者
からの
メッセージ
私たちの会社を一言で言うと「建物に命を与え、お客様より愛される技術者集団」

会社は世田谷の玉川地域、瀬田交差点にあります。
会社から見える二子玉川ライズ、近所の玉川消防署、その他にも区内の小中学校や庁舎など多く建設の仕事に関わっています。区内在住、都内在住であれば知ってる建物も数多く手がけています。自分が建てた建物が数十年、長ければ100年以上多くの人に使われると言う実感は、自分で手がけてみないと分からない感覚です。コロナ禍で1年延期となった東京オリンピックの1つの会場となった有明アリーナもその1つです。
自分が考えて施工管理をした建物が形として残り、それを多くの人が利用する。とてもやりがいのある仕事です。
一人前の現場監督になるまで時間はかかりますが、現場経験を積みノウハウを学び、一つの現場を任せられる現場の長になることが大きな目標であり、技術者としての魅力です。現場によっては、3~4年で現場の一部を任せることもあります。
また、東京、大阪、福岡、鹿児島の4つの拠点を中心に西日本で多くの仕事をしているため、70年以上の歴史と共に企業としてのノウハウも優れております。100年企業を目指し社員一丸となって高い技術力を磨く会社です。
1名からでも会社説明・現場見学を実施しています。ぜひ実際の現場を見に来てください。
入社試験は①ペーパーテスト、②1次面接試験、③最終面接試験の3段階あります。

【ある一日の流れ】
7:00起床、朝食、準備
7:30通勤

8:30朝礼、現場ミーティング、
9:00安全設備の点検など
10:00現場を巡回し進捗確認、工事写真の撮影など
11:00下請業者との技術的な打合せ、工程の打合せなど
12:00お昼休み
13:00現場進捗会議の出席
14:00施工図の作成、書類の作成など
15:00メーカー打合せ、仕様、納期、搬入に関することなど
16:00現場を巡回し作業状況確認、作業員と現地打合せ
17:00作業場所の片づけ確認、明日への段取り確認など
17:30作業報告書の作成、終業

18:30帰宅    
19:00夕食 (趣味のある社員は趣味の場所へ行くなど)
企業ホームページ企業ホームページ

このお仕事の企業情報

建設業
大橋エアシステム株式会社 東京本店

私たちの会社を一言でいうと・・・『建物に命を与え、お客様より愛される技術者集団』

施工管理のプロを育てる会社。

建物の大小にかかわらず、世界的有名建築物も街中で目にするビルも、国家資格の1級を取得した現場監督が施工管理をして初めて形となります。
その現場監督の集団が我が社です。施工管理のプロ集団。

誰もが入社時点ではゼロスタート。長年勤め経験を積むことで技術を磨き、真心のこもった施工管理が出来るようになります。
業種・事業内容 管工事施工管理。いわゆる現場監督です。作業員を束ね指揮する仕事です。
また、設計図を元に実現可能な施工図や工程表、施工計画書などを作成し、品質管理、工程管理、安全管理、原価管理、環境管理を計画から実行まで行なう係になります。
設計と施工で大きく違うのは、実際に形になるのが施工です。設計はしばしば計画のみで終わってしまうこともありますが、施工は必ず形になり後世に残ります。
住所 〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-24-13
TEL 03-3708-5352
企業紹介ページはこちら
別の条件で検索をする

世田谷で働こう!就職応援プログラム参加者募集!

お問い合わせ・お申し込み

世田谷区委託事業

本事業は株式会社パソナが世田谷区の委託を受けて実施する事業です。

世田谷区のホームページはこちら