
世田谷区内の企業を探す

新日本計装株式会社
建設業
事業内容 |
■空調自動制御設備設計・施工・保守 大型ビルや工場の空調自動制御設備の設計、施工、調整、メンテナンスをしています また、建物の空調制御や照明制御、給排水制御などを司る中央監視装置の開発も行なっています。 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区駒沢2-4-1 |
アクセス | 東急田園都市線 駒沢大学駅 徒歩 3分 |
メッセージ |
新日本計装株式会社は1979年の創業以来、商業ビル・病院・工場などの空調コントロールシステムの企画・設計・施工・メンテナンスと一貫してお客様のニーズに合わせたシステム商品を提供しております。 現在約40名のスタッフがおり、20代、30代の社員が大半を占め、若い力が活躍しています。 東京世田谷の本社をはじめ、神奈川県川崎市、宮城県仙台市、千葉県鴨川市に拠点を展開しています。 空調コントロールシステムに関わる施工管理や施工、調整メンテナンス、制御盤の製造・設計、エンジニア、営業や事務など、活躍しているスタッフの職種は多岐にわたります。 今後の事業拡大のために、新たな戦力の採用を積極的に行っています。 従業員が働きやすい環境であることが、お客様へのサービス向上につながると考えており、日々勤務環境改善にも取り組んでいます。 是非詳しい求人情報をご確認ください。 企業ホームページ企業ホームページ
|
この企業のお仕事情報
【\\NEW//施工管理(自動制御設備)】 若年者就職応援プログラム
正社員 若年者就職応援プログラム 電気・機械
新日本計装株式会社
職種 | \\NEW//施工管理(自動制御設備) |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 商業ビル・病院・工場等の空気調和設備に伴う「自動制御システム及び電気設備」の施工管理業務です。 お客様と打ち合わせをし、担当現場の「図面作成、原価管理、工程管理、品質管理、安全管理」や機器や材料の選定発注、職人さん手配等を行います。 |
給与待遇 | 【月給】230,500円(基本給:186,500円、固定残業代:44,000円※30時間分) 【入社1年目の想定年収】350万円~500万円 ◆モデル年収:入社5年目 25歳 年収465万 |
交通 |
〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-4-1 【最寄駅】東急田園都市線 駒沢大学駅 徒歩 3分 【受動喫煙防止措置に関する事項】屋内原則禁煙(喫煙室あり) |

東急田園都市線 未経験OK資格不要学歴不問運転免許証必須経験者優遇 18時までに退社可完全週休2日制年間休日120日以上 住宅補助制度あり社宅・寮あり退職金制度あり賞与前年度支給実績あり昇給制度あり研修・教育体制あり
インタビュー
R.H(入社3年目、21歳)さんへのインタビュー
仕事のやりがいは何ですか。
最初は何もわかりませんでしたが、現場や上司・先輩方から教わっていくうちに徐々に計装の知識が身についていくのがやりがいです。
このお仕事の大変なところは何ですか?
現場や計装関係の用語等に耳馴染みがないので最初は言葉を理解するのが大変でした。わからなかったら周りの人に聞くことが大切ですね。
お仕事をする上で心がけていることは?
私はなるべく先延ばしにしないようにしています。
焦ってケアレスミスが増えるより余裕をもって臨むことが大事だと思っています。
焦ってケアレスミスが増えるより余裕をもって臨むことが大事だと思っています。
「新日本計装」に入社して良かった事・身に付いた事はありますか?
施工管理は視野を広く持たないといけないので状況を把握して自分がすべきことを取捨選択できるようになりました。
職場の雰囲気を教えて下さい。
上司も先輩も優しいので居心地がいいと思います。