
世田谷区内の企業を探す

株式会社石井組
わたしの会社を一言でいうと・・・ 「未来をつくる、毎日がアドベンチャー。」 現場は、私たちのフィールド。1世紀の技術と情熱で、人々の暮らしを支えています。 認定マーク:建設小町(一般社団法人日本建設業連合会)
建設業
事業内容 |
大正元年創業、大手ゼネコン清水建設のパートナー企業として100年以上にわたって日本のインフラを支えてきた会社です。 高速道路やトンネル、橋など、スケールの大きな現場で技術を磨き、人々の暮らしを足元から支えています。 国家規模のプロジェクトにも関わるチャンスがあり、「大きい仕事がしたい」そんな思いを叶えられる環境です。 |
---|---|
住所 |
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-6-4 |
アクセス | 東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩10分 |
地図 |
|
メッセージ |
私たち石井組は、創業100年以上の歴史を持ち、清水建設のパートナーとして土木施工管理を専門に行っています。道路や橋、トンネルなど、社会の基盤づくりを通して人々の暮らしを支えてきました。 はじめは不安なこともあると思いますが、先輩たちがしっかりサポートするので安心してください。現場を経験しながら、少しずつ成長していける環境です。 就職活動は、自分に合った会社と出会う大切な機会です。緊張せず、ありのままのあなたを見せてください。もし石井組がその出会いの場になれたら、とても嬉しく思います。 企業ホームページ企業ホームページ
|
この企業のお仕事情報
【現場監督員(土木施工管理)】 Nextミドル就職応援プログラム
正社員 Nextミドル就職応援プログラム 建築・土木
株式会社石井組
わたしの会社を一言でいうと・・・ 「未来をつくる、毎日がアドベンチャー。」 現場は、私たちのフィールド。1世紀の技術と情熱で、人々の暮らしを支えています。 認定マーク:建設小町(一般社団法人日本建設業連合会)
職種 | 現場監督員(土木施工管理) |
---|---|
仕事内容 | 道路や鉄道などの土木工事現場で品質・原価・工程・安全・環境管理を行う仕事です。 元請会社と協力会社の間に立ち、現場がスムーズに進むよう調整・指示をします。 無事故・無災害で現場を完成させるために、現場でのコミュニケーションを大切にしながら、 工事を安全に、確実に進めていきます。 ただの管理ではなく、まちの未来を形にするやりがいのある仕事です。 |
給与待遇 | 【月給】210,000円(基本給:157,000円、資格手当:13,000円、能率手当:11,500円、特別手当:28,500円))~250,000円 【入社1年目の想定年収】:400万円~600万円 ◆モデル年収:入社14年目37歳:600万円 |
交通 |
〒154-0024 【住所】 東京都世田谷区三軒茶屋2-6-4 【最寄駅】東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩10分 【変更の可能性のある勤務地】東京都内の現場 【受動喫煙防止措置に関する事項】屋内禁煙 |

東急田園都市線 学歴不問運転免許証必須経験者優遇新卒応募可 年間休日120日以上 社宅・寮あり資格取得支援・手当てあり退職金制度あり賞与前年度支給実績あり産休・育休取得実績あり有給休暇取得率6割以上昇給制度あり研修・教育体制あり
【現場監督員(土木施工管理)】 若年者就職応援プログラム
正社員 若年者就職応援プログラム 建築・土木
株式会社石井組
わたしの会社を一言でいうと・・・ 「未来をつくる、毎日がアドベンチャー。」 現場は、私たちのフィールド。1世紀の技術と情熱で、人々の暮らしを支えています。 認定マーク:建設小町(一般社団法人日本建設業連合会)
職種 | 現場監督員(土木施工管理) |
---|---|
仕事内容 | 道路や鉄道などの土木工事現場で品質・原価・工程・安全・環境管理を行う仕事です。 元請会社と協力会社の間に立ち、現場がスムーズに進むよう調整・指示をします。 無事故・無災害で現場を完成させるために、現場でのコミュニケーションを大切にしながら、 工事を安全に、確実に進めていきます。 ただの管理ではなく、まちの未来を形にするやりがいのある仕事です。 |
給与待遇 | 【月給】210,000円(基本給:157,000円、資格手当:13,000円、能率手当:11,500円、特別手当:28,500円))~250,000円 【入社1年目の想定年収】:400万円~600万 ◆モデル年収:入社3年後21歳:400万円 |
交通 |
〒154-0024 【住所】 東京都世田谷区三軒茶屋2-6-4 【最寄駅】東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩10分 【変更の可能性のある勤務地】東京都内の現場 【受動喫煙防止措置に関する事項】屋内禁煙 |

東急田園都市線 学歴不問運転免許証必須経験者優遇新卒応募可 年間休日120日以上 社宅・寮あり資格取得支援・手当てあり退職金制度あり賞与前年度支給実績あり産休・育休取得実績あり有給休暇取得率6割以上昇給制度あり研修・教育体制あり